水 - 10月 26, 2005おまけ車に一本ハブ取りキ
![]() やっぱいるんだよね。 道路でペシャンコのハブは目撃。 石垣島に3泊 ![]() リゾートホテル もちろんここに泊まったわけではありません。 ココの隣のホテルです。これでリゾートの雰囲気いっぱいですね。 ホテルの前もこんな海岸でした。 ![]() 3日目で気が付きました。 ![]() なんだ、近場でも遊べるなー。 レンタカー ![]() ![]() 離島でのレンタカーは、軽が主流? って言うか軽で十分。値段も安いしね。 (でも、沖縄本島では、パッソが1日、2,100円で借りれたけどね) バス ![]() 今回、石垣島では1日しかレンタカーを借りていなかったので、バスでの移動が多かった。 空港や港へ行くのは便利だよ。 テレビ ![]() ![]() 液晶なのはもちろんネットワークテレビでした。 ![]() 石垣島ではQABが見れません。最初からテレビ欄にも載っていませんでした。 那覇から400km以上離れてるから、電波届かないよね。でも他の局は、どうやってるんだろう。 北海道と同じかな? 今回の最南端 ![]() ゆいレール の「那覇空港駅」 帰って来てから調べたら、日本最南端の駅は、隣の赤嶺駅でした。 もちろん赤嶺駅の写真は撮ってませんが、通過したのは確実です。 那覇空港駅は、日本再西端の駅だそうです。(あー良かった) ![]() 西表島温泉 日本最南端&日本最西端の温泉です。 ここは行く前に調べていたので確実です。 もっともっと遊べるところですが、大雨は想定外でした。 Posted at 01:12 午後 |
Quick Links
Categories
XML/RSS Feed
ドライブ日和
www.kz-web.com
Links
Archives
Statistics
Total entries in this blog:
Total entries in this category: Published On: 3 14, 2006 09:03 午後 |