2000.8.19〜24 北海道
それは、去年の事だった。しまなみ海道の旅で四国に行ったので、いまだ踏み入れていない場所は、北海道と九州(沖縄)の2つの地域になった。なので、今年の夏休みは、北海道に行こう!と決めていた。
しかし、今年3月31日、有珠山の噴火によりANN系列の応援ということで、北海道の地に足を踏み入れる事になった。さらに、中継車を運転して行ったので、フェリー&北海道のドライブ(?)も一応経験してしまった。そこで、今年の夏休みは、北海道に行くべきか、九州にするべきか、悩んだ。有珠山の方も落ち着いて来て、対策本部(ここに中継に行っていた)なども解散し、その後の様子も気になるので、有珠山周辺を含めた、北海道を見に行く事に決めた。
 
計画
最初の計画では、北海道を一周しようと思った。シーズンオフに行くので、あまり見る所が無いだろう、その代わり、オフシーズン料金で安くいけるだろうと思った。
ところが、夏休みは8月中にやってきた。計画は、1から立て直す事になった。

仙台から車で北海道に行く方法は、いくつか考えられるが、おもに2つの経路が考えられる。
1. 仙台港から苫小牧へフェリー
2. 青森まで高速で行き、青森からフェリーで函館へ
仙台港から苫小牧までフェリーで行くのは一番簡単な方法だけど、10時間以上もかかるし、何と言っても8月中は正規料金のため、ちょっと高い。でも帰りは楽をしたい・・・など、いろいろな理由から、行きは、青森から函館へフェリーで、帰りは、苫小牧からフェリーで仙台コースに決定!
函館から苫小牧まで4日間、なるべく同じ道を通らないで、北海道を走る。(有珠山には必ず行く。)

それが今回の北海道の旅である。



 
2000.8.19 函館へ
 
青森12時30分発のフェリーに乗るため仙台を出発。出港の90分前までにフェリーふ頭に着くようにとのことだったので、11時前には青森に到着しなくてはいけない。まだ帰省の混雑もあるかもしれない(逆方向だけど)ので、余裕をもって、6時に出発した。
高速道路は順調で9時30分には、青森に到着。(ちょっと早く出発し過ぎたかな?)


フェリー

12時00分出港の高速フェリーのほうは、かなり混んでいたようだが、私の乗るフェリーのほうは、かなり空きがあったようである。車をフェリーに入れた後エスカレーターで客室に向かうのだが、その途中、まるまる空いているデッキがあった。この時期、バイクで北海道に行く人が多いだろうと思っていたが、意外にも7台ほどであった。やはりライダーたちは、大間からフェリーに乗るのだろうか?
函館までは、3時間40分。これくらいなら2等で大丈夫だろうと思い、2等にした。御存じの通り2等は大広間、長距離なら毛布とまくらが用意されているのだが、近距離のため無し。旅慣れた人たちはタオルケットを持参していた。乗ったフェリーは「びなす」と言うが、通常の2等船室と展望室も2等の部屋になっている。乗車券に部屋の指定がないのでどこの部屋に行ってもOK。展望室はお勧めです。眺めもいいし、テレビも大型、テレビなんて旅に関係無いじゃないかと言われそうだけど、フェリーでは横になってテレビを見ているのが一番楽なのである。この日は、高校野球準々決勝、光星学院対樟南の試合をやっていた。それにしても、光星学院よく勝ったね。



函館

どうしても函館の夜景を見てみたかったので、函館に泊まる事にする。夜景の時間にはまだ時間があるので、明治時代の建物が数多く残る元町を歩いてみることにする。元町は、坂の街でもある、坂を下った向こうに海が見える。そんな写真を撮りたかったが、うまくいっただろうか?もうちょっと青空だったらよかったのだけど・・。それにしても、昔のものが残っている街である。その昔のものっていうのが、日本の昔ではなく、ホント異国情緒にあふれたものである。
また、古い赤レンガ造りの倉庫を使った、お店などもあり、もうちょっと時間があればじっくり函館を廻ってみたい。
 

地ビールもあるよ。


 

夜景
函館山にはロープウェイで行く。山頂までの道路もあるのだが、夜間はバス、タクシーを除き通行禁止になるので注意。昼に行くのなら車で登ったほうがいいだろう。ロープウェイは往復で1,160円。ちょっと高いかな?でもその価値あり!ロープウェイはあまり混んでいないのだが、山頂に着いてびっくり、すごい人の数。展望台になっているのだが、展望台から人があふれそうな感じだった。なぜなら、函館の夜景いいんです。
展望台には、夜景をながめられるレストランがあるのだが、もちろん満席。空くのを待つお客さんが長い列を作っていた。今度来たらここで食事ができるように・・ひとりじゃね。


おっと、今日は北海道らしい風景が出てこなかったな?いよいよ明日から北海道を走りますよ。
走行距離 381km(仙台〜青森 ... 函館)

 
 

 
有珠山、札幌へ